Gmailは+以下はなんでも受信する 2021.09.07 Gmailでエイリアス(別名)を作成する際は<Gmail名>+<任意の文字>@gmail.comになります。メールをアドレスを登録したくない、情報サイトなどにはエイリアスメールアドレスで登録して後でエイリアスを削除したのに普通にメールを受信します。ちょっと検証しましたが、Gma
EM ExpressのFlash版を使う 2021.09.02 Oracle Database 19cのOracle Enterprise Manager Database Express 19c(以降、EM Express)のFlash版について記載します。インストール後はJETベースなのですが、これまでEM Expressを使用した経験がある場合に
IIS 10の起動と停止 2021.08.30 IIS(Internet Information Services)10(以降IISと記します)の起動と停止について記載します。IISの起動停止方法は3つの方法があります。インターネットインフォメーションサービス(IIS)マネージャーサービスコマンドラインインターネットイン
Backup Exec VDAPでのリストア 2021.08.30 Backup ExecのVDAPを使用した仮想サーバのリストアについて記載します。仮想ディスク単位のリストアBackup Exec等のバックアップソフトウェアでVADP(VMwareで仮想ホストをまるごとバックアップ/リストアするAPI)でバックアップを設定する際に仮想ディスク単位
Windowsでネットワークポートとプロセスの関連を調べる 2021.08.27 どのプロセス(実行ファイル)が何番のネットワークポートを使用しているか、パラメータシートや起動停止手順を作成する際に調査することも多いと思います。コマンドプロンプトを起動して、以下のコマンドを入力します。netstat -ano調査はで表示される番号をひかえて下さい。
Data ProtectorのVADPリストア(仮想ディスク単位) 2021.08.27 Data Protector等のバックアップソフトウェアでVADP(VMwareで仮想ホストをまるごとバックアップ/リストアするAPI)でバックアップを設定する際に仮想ディスク単位での選択も可能になっています。頻繁にある状況ではな無いとは思うのですが、VADPで仮想ディスク単位でリストアした場合ど
Activedirectoryとの認証に失敗(イベントID:3210) 2021.08.26 検証をガチャガチャとやり過ぎたせいか、一台のサーバがリモートデスクトップでActivedirectoryユーザでログインできなくなりました。Server Local Administratorならログインが可能でしたので、イベントビューアを確認しましたところ、NETLOGIN、イベントIDが321
IIS10アクセスログ管理 2021.08.24 IIS(Internet Information Service)10のアクセスログの管理について記載します。アクセスログの設定メニューからIISマネージャを起動します。ログ設定を変更したいサーバやサイトを選択して、ホーム画面を表示させます。ホーム画
Apache Tomcatのログローティション 2021.08.23 Tomcatのログローティションの設定について記載します。ちなみにWindowsです。logging.propertiesファイルで以下の4種類のログはパラメータによりローテーションします。デフォルトですと90日で管理されています。catalina.YYYY-MM-DD.loglocalhost.